コロナワクチンの副反応が心配、そんな方必見!副反応の予防に使える漢方

コロナワクチンの副反応が心配、そんな方必見!副反応の予防に使える漢方

昨今の新型コロナウイルス感染症の収束も見えない中、ワクチン接種も進んでいますが、接種後の痛み・発熱などの副反応が出る方も多く、これから接種を控えている方の中には不安を感じている方も多いのではないでしょうか?

ワクチン接種後の副反応対策として、予防的に「アセトアミノフェン(カロナール)」や「ロキソプロフェン(ロキソニン)」などの解熱鎮痛剤の投与を推奨している医院もあるようですが、副作用の自覚を弱める一方、本来ワクチン接種に伴う発熱などの症状は、体内の免疫機能が働くことで起こる反応でもあるので、安易に解熱鎮痛剤を予防投与をすることでその機能を止めてしまうと、体内の免疫応答を鈍らせる可能性があります

また実際に、解熱鎮痛剤を予防投与することにより、抗体価が抑えられたという報告もあるため、もし解熱鎮痛剤を使用する場合は発熱・痛みなどの使用に留めた方が個人的に良いと思っています。

それに対して、漢方は天然物から作られており、西洋薬に比べて副作用も少ない、むしろ飲み続けても体に有益な影響をもたらすものも多く、不快な症状の緩和だけでなく、症状・感染症の予防も得意なところが優れている部分。

今回は「コロナワクチンによる副反応対策に使える漢方」をご紹介します。

ワクチン接種による「痛み」対策に役立つ漢方

田七人参(でんしちにんじん)

鎮痛消炎作用、止血作用、血液循環の改善、免疫機能の調整作用などがある田七人参。

接種部位の痛みの予防・緩和はもちろんのこと、接種後の内出血予防、血栓予防にも役立ちます。

接種当日の朝、接種後すぐ、接種した日の夜の1日3回、3日間服用します。(痛みがそこまで出ない場合は、途中で服用をやめてOK!)

お茶の場合は1回1包ずつ、錠剤の場合は1回4錠ずつ、お子様の場合は量を少なめに調整してご使用下さい。

商品詳細はこちら

ワクチン接種による「血栓予防」対策に役立つ漢方

冠元顆粒(かんげんかりゅう)・丹心方(たんしんほう)

メーカーによって販売名は異なりますが、どちらも中国で開発された冠動脈疾患治療のための処方「冠心二号方」を元に開発された、血液の巡りが悪い「瘀血(おけつ)」の状態を改善する漢方

・丹参(たんじん):血流を改善する

・川芎(せんきゅう):血流をよくする、頭痛や月経痛などを緩和する

・芍薬(しゃくやく):血流を増やし、けいれん性の痛みや緊張を和らげる

・紅花(こうか):血流をよくする

・香附子(こうぶし):緊張を緩和し、痛みを改善する

・木香(もっこう):気を巡らせる

これらの生薬の力で、コロナワクチン接種に伴う血栓形成の予防に役立ちます。

1回1包ずつを1日1〜2回、接種2週間前から続けて服用して、接種当日は服用をお休みして下さい。

【第2類医薬品】丹心方 96包

新品価格
¥13,200から
(2021/8/26 21:33時点)

ワクチン接種による「発熱・高熱」対策に役立つ漢方

金羚感冒片(きんれいかんぼうへん)

発熱・喉の痛みなどを伴う風邪のひきはじめに効果的な「銀翹散(ぎんぎょうさん)」という漢方処方に、熱を取り、けいれんを抑える羚羊角(れいようかく)という成分が加わった「金羚感冒片」は、腫れや痛みを緩和する働きが強くなっているので、家庭の常備薬として持っておくと便利な漢方です。

※「金羚感冒片」と同じく、銀翹散に羚羊角を加えた「天津感冒片(てんしんかんぼうへん)」も有名ですが、こちらの方はメーカーの方で羚羊角の仕入れが困難となり、製造中止になっています。

・金銀花(きんぎんか):抗ウイルス作用、抗菌作用、清熱作用、化膿を止める

・連翹(れんぎょう):抗ウイルス作用、抗菌作用、清熱作用、化膿を止める

・甘草(かんぞう):炎症を抑える

・桔梗(ききょう):痰をとる、咳を止める、化膿を止める

・薄荷(はっか):のどの炎症・痛み・痒みをとる、胃腸を整える、抗菌作用

・牛蒡子(ごぼうし):熱をとる、痰を除き咳を止める、抗菌作用

・荊芥(けいがい):発汗させ熱を下げる、炎症を抑える

・淡豆鼔(たんずし):緩やかに発汗させ熱をとる、消化を助ける

・淡竹葉(たんちくよう):熱を冷ます

・羚羊角(れいようかく):熱性けいれんを抑える、頭痛を抑える

熱っぽさ、痛みなどが出始めたら、なるべくすぐに服用し、症状を見ながら1日1回〜3回の間で調節して使用して下さい。

霊黄参(れいおうさん)

解熱鎮痛作用だけでなく、発熱時の肉体疲労の回復にも効果的な漢方。

・牛黄(ごおう):解熱作用、低酸素性脳障害保護作用、鎮痛作用、鎮静作用、強心作用、鎮痙作用、抗炎症作用、抗血管内凝固作用、抗ウイルス・抗菌作用など

・朝鮮人参:疲労回復、滋養強壮、病中病後の体力回復など

高熱が出たら、なるべく早めに1回2カプセルを服用して下さい。

ワクチン接種による「アナフィラキシー」が心配な方への漢方

シベリア霊芝(チャガ)

シベリア霊芝(チャガ)は、「霊芝(れいし)」と「白樺(しらかば)」の両方の特性を併せ持ち、血(血の滞り)や膿などの固まりであるがんそのものを退治する働きと、がんによる体力の衰えを補う働きがある上に、免疫促進作用によって自然治癒力を高めたり、アレルギーや自己免疫性疾患の改善なども報告されている漢方。

接種前日の夜から、1回5錠を1日2回朝・夕食前もしくは就寝前に服用して下さい。

まだまだワクチンの使用成績が少ないため、安全性に関しては今後観察が必要になる上、ワクチンを接種したからといって100%の予防効果があるわけではないので、日頃の体調管理や感染予防対策を続けることも大切。

今回の記事を通して、「コロナワクチン接種の副反応」に対して不安を感じている方に、少しでも今後の参考になれば幸いです。

この記事を書いた人
佐々木 貴美
ホリスティック薬剤師。国際中医師。Kindle電子書籍「健康美を手に入れて自分を輝かせるための15の処方箋」著者。調剤薬局・漢方専門薬局での臨床経験を経て、西洋医学だけでなく、中医学やアーユルヴェーダ、自然療法、美容、エシカルなどを融合し、「体の内側から健康で美しく、ハッピーに!」をテーマに活動中。

関連してる記事