「温州みかん」の皮を乾燥させた、咳・痰を治め、食欲を促す生薬。
甘く爽やかな香りが気を巡らせ、胃腸の働きを助けたり、気分をリフレッシュされてくれます。
特徴的な栄養成分
ビタミンC、カロテン、リモネン・リナロール・テルピネオール等の精油成分など
働き
気の巡りを良くして消化吸収を促進する。余分な水分を取り痰を取り除く。
こんな症状に
食欲不振、嘔吐、下痢、ゲップ、痰、腹部膨満感など
使い方
薬膳茶・薬膳素材として料理、入浴剤などにお使い下さい。
(煎じて飲めば咳・痰を伴う風邪の薬になり、料理に使えば胃を刺激して食欲を増進させ、入浴剤として使えば体を温め、発汗を促します。)
高温・多湿、直射日光を避けて保存して下さい。
注意事項
加熱し過ぎると香りが飛んで、効能も弱まるので注意。(香りに気を巡りをよくする作用があります)
吸湿しやすいので、開封後は湿気の少ない、涼しい場所で保管して下さい。(冷蔵庫でも可)
Warning: Undefined array key 1 in
/home/r0340587/public_html/holistic-life-magazine.com/wp-content/themes/glossary_v1/single.php on line
61