漢方を知って学べる 漢方用語辞典

シェアする
ホリスティックライフマガジン漢方辞典はは
か き く け こ
さ し
ち て と
な
は ほ
ま
よ
り
  • は
  • た
  • ま
  • か
  • な
  • や
  • さ
  • ら

は

薄荷 はっか

シソ科ハッカの全草。主成分はメントール。健胃作用や軽い発汗作用があります。

蓮の実 はすのみ

心を落ち着かせ、不眠を解消するとされる生薬。 脾を守る果実・百病を癒やす薬として珍重され、中国では清の皇帝の誕生日...

オススメコラム

夏バテや熱中症に負けない体を整える!夏の漢方養生法

ギラギラと太陽が照りつけ、全国的に暑い日が続いていますが、体のだるさや食欲不振など夏バテでお悩みの方も多いのではな...

2021.7.29

自宅でいつでも好きな時にフィットネスを!第4のデバイス「MIRROR FIT」

コロナの影響でジムに通う頻度が減ってしまったり、コロナ太りをどうにかしたいとお悩みの方も多いかと思いますが、自宅で...

2021.9.28

【FYTTE連載♯1】ムリなくお正月太りを解消するコツとは?

学研が運営するヘルスケアメディア「FYTTE」で、連載「ホリスティック薬剤師の処方箋」が掲載されました。 第1回目となる...

2020.1.7

Holistic Life Magazine(ホリスティックライフマガジン)は、ホリスティック・ウェルネスなライフスタイルがもたらす心と健康への近道を、薬剤師の視点からみなさんにご紹介していく実践的なウェブメディアです。

漢方用語辞典