ヨモギ餅やヨモギ蒸しなどでもおなじみの生薬。
生薬名の「艾葉(がいよう)」は『病を艾(止)める』という意味に由来し、その健康効果の高さから様々な漢方薬の材料としても使用されています。
特徴的な栄養成分
食物繊維、ビタミンC、ビタミンA(β-カロテン)、クロロフィル、タンニン、精油成分(1,8-シネオール、ピネン、など)
働き
胃腸を温めてその働きを促進したり、腹部を温めて生理痛を緩和したり、不正出血、肩こり、痛みを和らげるなどの効果が期待できると言われています。
栄養価も豊富で抗酸化力も強く、ほうれん草の10倍以上も食物繊維を含むだけでなく、クロロフィル(水溶性の葉緑素)も含み、便通改善、体内の老廃物のデトックス効果が期待できます。
精油成分(1,8-シネオール、ピネン、など)も含んでおり、リラックス効果もあるため、ストレスの多い方、寝付きの悪い方にもオススメです。
こんな症状に
冷え性、肩こり、体の痛み、月経痛、アレルギー体質、消化不良、肌荒れ、生活習慣病、ストレス、寝付きが悪い人など
使い方
煎じたり、ティーポットにお湯を注いでお茶として使用して下さい。
ガーゼなどに包んで入浴剤・湿布などとしても使用できます。
注意事項
直射日光や高温多湿を避けて保管して下さい。
よもぎやキク科植物にアレルギーをお持ちの方は、ご使用をお控え下さい。