漢方を知って学べる 漢方用語辞典

シェアする
ホリスティックライフマガジン漢方辞典アンチエイジング
き く け こ
さ
ち て と
な
は
ま
よ
り
  • は
  • た
  • ま
  • か
  • な
  • や
  • さ
  • ら

アンチエイジング

棗 なつめ

「大棗(たいそう)」とも呼ばれる、血と気を補う滋養強壮の生薬。 「1日3個なつめを食べると老け知らず」ということわざ...

枸杞の実 くこのみ

海外セレブも注目!アンチエイジング・美容に欠かせない、東洋のスーパーフード。 中国では3000年以上前から「不老長寿の...

オススメコラム

【FYTTE連載#6】おこもり中に実践! 乱れやすい自律神経を整える4つのセルフケア

学研が運営するヘルスケアメディア「FYTTE」に、連載「ホリスティック薬剤師の処方箋」が掲載されました。 第6回目となる...

2020.4.16

体質改善も叶える!花粉症のつらい鼻水・目のかゆみを軽減する漢方

いまや日本人の約3人に1人が「花粉症」とも言われており、この時期つらい症状にお悩みの方も多いのではないでしょうか? ...

2021.4.9

9月15日(木)開催!「洗剤の学校」のお知らせ

9月15日(木)10:00〜11:00に、オンラインショップ「Holistic Life」でも取り扱っている、All things in natureのディレクタ...

2022.8.19

Holistic Life Magazine(ホリスティックライフマガジン)は、ホリスティック・ウェルネスなライフスタイルがもたらす心と健康への近道を、薬剤師の視点からみなさんにご紹介していく実践的なウェブメディアです。

漢方用語辞典