漢方を知って学べる 漢方用語辞典

シェアする
ホリスティックライフマガジン漢方辞典貧血
か き く け こ
さ し
ち て と
な
は ほ
ま
よ
り
  • は
  • た
  • ま
  • か
  • な
  • や
  • さ
  • ら

貧血


Warning: Undefined property: WP_Error::$category_parent in /home/r0340587/public_html/holistic-life-magazine.com/wp-content/themes/glossary_v1/archive.php on line 17

竜眼肉 りゅうがんにく

強い甘みが心身を癒し、血を補ってくれる生薬。 乾燥させたムクロジ科リュウガンの果肉を、ドライフルーツや漢方薬として...

棗 なつめ

「大棗(たいそう)」とも呼ばれる、血と気を補う滋養強壮の生薬。 「1日3個なつめを食べると老け知らず」ということわざ...

枸杞の実 くこのみ

海外セレブも注目!アンチエイジング・美容に欠かせない、東洋のスーパーフード。 中国では3000年以上前から「不老長寿の...

金針菜 きんしんさい

むくみを取り、貧血を防ぐ生薬。 本萱草(ほんかんぞう)という花のつぼみを乾燥させたもの。

オススメコラム

倦怠感やむくみ、頭痛をどうにかしたい!梅雨時期の漢方養生法

全国的に梅雨入りした地域も増えてきましたが、天気が不安定なこの時期、何となく体の重だるさや不調を感じる方も多いので...

2021.5.23

乾燥や冷え、気分の落ち込みを防ぐ!秋の漢方養生セルフケア

気温もだいぶ涼しくなりましたが、寒暖差や空気の乾燥で体調を崩されたり、夏の疲れが出て、秋バテ気味の方も多いのではな...

2021.9.13

【INTERVIEW】アスリート陶芸家 山田翔太さんに伺う、感性・生き方のセンスの磨き方

Photo by Waki Hamatsu

2021.12.10

Holistic Life Magazine(ホリスティックライフマガジン)は、ホリスティック・ウェルネスなライフスタイルがもたらす心と健康への近道を、薬剤師の視点からみなさんにご紹介していく実践的なウェブメディアです。

漢方用語辞典