漢方を知って学べる 漢方用語辞典

シェアする
ホリスティックライフマガジン漢方辞典食欲不振
か き く け こ
さ し
ち て と
な
は ほ
ま
よ
り
  • は
  • た
  • ま
  • か
  • な
  • や
  • さ
  • ら

食欲不振


Warning: Undefined property: WP_Error::$category_parent in /home/r0340587/public_html/holistic-life-magazine.com/wp-content/themes/glossary_v1/archive.php on line 17

生姜 しょうきょう

ショウガ科ショウガの新鮮な根茎。料理にも使われるように健胃作用があります。古人は嘔吐の時の要薬として、生姜汁3〜10...

陳皮 ちんぴ

「温州みかん」の皮を乾燥させた、咳・痰を治め、食欲を促す生薬。 甘く爽やかな香りが気を巡らせ、胃腸の働きを助けたり...

桂枝 けいし

クスノキ科桂樹の若枝を乾燥したもの。主成分はシンナミックアルデヒド。 枝先を桂枝尖、枝の皮・幹の皮は桂皮・肉桂と言...

オススメコラム

まるでリラクゼーションサロン!「美容室」の枠を超えたオーガニック・アロマ体験

髪をダメージさせないのはもちろんのこと、「身体から、心から美しくしていく事で本当の髪の美しさも手に入る」という考え...

2021.7.26

セレクトショップ・カウンセリング・講座のオンライン新サービス「Holistic Life」のお知らせ

この度、新事業として、セレクトショップ・カウンセリング・講座のオンラインサービス「Holistic Life」を立ち上げること...

2022.8.11

ダイエットだけでなく、デトックスや腸内環境リセットにも!現代人への「ファスティング」のススメ

ストレスの多い現代人は、生活習慣病や肥満、便秘、肌荒れ、アレルギー、原因不明の不調などでお悩みの方も多いのではない...

2021.9.23

Holistic Life Magazine(ホリスティックライフマガジン)は、ホリスティック・ウェルネスなライフスタイルがもたらす心と健康への近道を、薬剤師の視点からみなさんにご紹介していく実践的なウェブメディアです。

漢方用語辞典